あたかも昔から霊感とかあってスピリチュアルに詳しかったみたいなブログを書いていますが、全然そんなことありません笑
幽霊も見たことなかったし、心霊写真がうっかり撮れたり金縛り風な経験はあったけど、神社とお寺の違いも明確に分からなかったし、写経のことを神社の人に聞いてしまうくらい無知でした。ただ生活の中で触れ合う程度に好きで興味があっただけでした。
きちんと参拝するようになったのはこの10~15年くらいの間、大人になって自由に動けるようになってからでした。
仕事終わりでも車で行ける範囲で、大きくてとなると、田舎は一宮クラスの神社が一つくらいしか無くて、私は辛い時、悩んだ時、死にたいともがいている時、そこに毎日のように行っていました。
人間関係で心底悩んでいる時、ボーッとご神木の近くから本殿を見つめていました。
「他人の感情に惑わされずに自分の信念を貫けばいいのか…」とふと心に浮かんだ時に「????」となりました。今まで死ぬほど悩んでいて、そんな言葉遣いや発想、思想は一ミリも私の中に無かったのでハッと気づきました。
これが神様の言葉なのかと。今まで心が震えて涙が出ることがあっても言葉までは理解できませんでした。
まだ不確かで不明瞭な感度ですが、そこから少しずつ本当に聞こえてくるようになりました。
あの時、気づいていなかったら、ただ神社でひらめいたのだろうで終わっていたかもしれません。
そんな風に徐々に徐々に聞こえたり視えたりするようになるのが私の霊感でした。
子供の頃から視えたり感じたりされている方は、物凄く大変だっただろうと思います。周りに良き理解者が居なければ自分ではどうにもできなかっただろうし、相当苦しかったのではと思います。
知り合いにも、辛い思いをしたくなかったり、大切な人を傷つけたくなくて、完全に感じることに蓋をしてしまっている方もいました。
本当は大好きなはずの神仏のことをそのせいで大嫌いになっている方もいました。
ただ本気で変わりたいと願って、本気で大切な人の力になりたいと願って、本気で自分と向き合って努力して本当の事が分かるようになってきたら、必ずそこから抜け出せます。
時代は変わって、気軽に神社やお寺に参拝できるようになりました。
助けてもらう他無いと思います笑
もっと気軽に修行だのなんだの堅苦しく考えずに、息を吸うくらい自然に楽しく参拝をして欲しいなと心から思います。
人気ブログランキング
コメント