生きていれば自分の力ではどうにもならないことが山ほどありますよね。
無理に乗り越える必要が無く、諦めて解決できるならそれでも良いのかもしれません。
でも大半はそうもいかなかったりします。
もう本当にどうにもならない悩みで、死ぬ以外方法が無いのでは…と悩んで苦しんでいる時がありました。
私の悩みは現実の世界や常識の中では理解されない部分があって、相談する人もいません。
そういう時は神社やお寺によく行っていました。
いろんな神社で言われた言葉の中で今苦しんでいる方のヒントに少しでもなればと思って今回はひとつご紹介できればと思います。
「もう無理だと思う困難な状況でも、必ずお前が進むべき道は用意されていて、ただ照らされた道を信じて進め」
ちょうど神様の言葉が聞こえた時に境内が凄い人で、神社から出て行くのをためらうような状況でした。
すると不思議と道が光って、光った道の通りに進むと誰にもぶつからず、不思議と出て行けました。
「な、大丈夫だっただろう」と帰り際に眷属さんに言われたことがあります。
あの人口密度で、小走りに近い状況でも抜け出せたことに驚きでした。もちろん調子に乗ればぶつかりそうになりますが、それでも回避してくれたように思います。
それから転がるように事態が改善したかと言われたら絶賛苦悩中ではありますが、死ななくてすみました。
そして、その中でたくさんの気づきや学びがありました。今、まさに照らされた道をのたうち回りながら進んでいます笑
ちなみにこちらの神社は県外にあって、体調面やコロナもあり数年ほとんど参拝に来れておらず久しぶりに訪れた神社でした。
毎日参拝に行ける神社も生涯に数回しか行けない神社も悩み苦しんでいる人間を大切に想ってくれる気持ちは同じように思います。
周りの人には相談できない、メンタルクリニックでも上手く改善しない、占いは高額…
そういう時は宗教的な理由もあるかもしれませんが、可能であれば大きい神社やお寺に参拝をオススメします。
私はそうやって今もなんとか生きてます笑
人気ブログランキング
コメント