水無月大祓(白鳥神社・東かがわ市)

神社(香川)

昨日になりますが、大祓に16時半から参加してきました。
内容は祝詞の奏上、各自祓串で身を清め、宮司さんからのお話とで約10分ほどの儀式でした。
各神社や土地柄で内容は変わってくると思います。

お天気はなんとか雨も降らずに持ちましたが、曇りでした。(何故かこれだけ縦で撮ってしまいました💦見にくくてごめんなさい…)
私が撮ると余計に暗く写ってしまったのですが、もっと明るかったです。

いつも青山稲荷神社の方から入るのでなかなかこちらの写真がありませんが、少し個性的な狛犬がいます。私は大好きです。

日曜日だったのでたくさん参拝者さんがいらっしゃっていて、邪魔にならないようにと撮った一枚ですので、綺麗な風鈴がほとんど写っていません💦笑
またチャレンジしてきます!!

風車も風鈴もひとつひとつ手作業で時期ごとに付け変えたりされているようです。
海の近くで風も吹きやすい土地柄なのでよく風車が回ります。
お時間ある時はベンチに座って癒される事をオススメします。

=場所=

白鳥神社
〒769-2702 香川県東かがわ市松原69番地
TEL:0879-25-3922

(社務所受付時間 8時30分~17時まで)

人気ブログランキング
人気ブログランキング

コメント

タイトルとURLをコピーしました